塚口神社・塚口城跡(塚口)

塚口神社  秋祭りのだんじりは結構大規模です。

tsukagichijinja

つかしんにいく途中には室町時代から戦国時代にかけて文献に登場する中世城郭、塚口城跡があります。

この地域は西国街道沿いの宿場として発達しました。

浄土真宗の寺院の境内に発達した集落で、周りに土塁を巡らし、濠を掘って他からの攻撃に備えていました。
塚口御坊と称された浄土真宗興正寺別院の寺内町として栄え、現在はその面影をほとんど失っていますが、土塁の面影を残す小高い東町門跡や濠の跡が水路として残され、昔の家も少しだけ残っています。

tsukaguchicastle1tsukaguchishiroato

このブログ記事について

このページは、Yukariが2011年7月 1日 20:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「エーデルワイスミュージアム(塚口)」です。

次のブログ記事は「塚口さんさんタウン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。