正しくは、「甑岩神社」といい、創立不詳といわれるくらい由緒深い古い神社です。
祭神は蛭子大神で北の戎と呼ばれています。安産・子授・商売繁盛の神社です。



祭神は蛭子大神で北の戎と呼ばれています。安産・子授・商売繁盛の神社です。
このあたりの地名になっている神が宿るといわれている「甑岩」があり、静粛な天然記念物の森に鎮座していて、この周りを回るとご利益があるのだそうです。
村人たちが力比べに用いていた力石