笹舟倶楽部(門戸厄神)

タンデム自転車の普及に努めておられる 
特定非営利活動法人 兵庫県障害者タンデムサイクリング協会事務局の横井昌市さんが営む「笹舟倶楽部」怪しくてとにかくおもしろい喫茶店。

よいドン!となりの人間国宝」でも紹介されたことがあります。
年代物のレコードプレイヤー 真空管アンプ。 伊万里焼のまん丸スピーカー、トンガリ帽子のアンプもあって、レコードの持ち込みも歓迎です。
スヌーピーも食玩もありますし、まさに老若男女が楽しめる喫茶店ですね。
中から外を通る人が不思議そうな顔をしてみていくのも楽しいです。

s-sasafune5

sasafune2.jpg


タンデム自転車とは、2人乗り用の自転車です。 現在長野県・兵庫県・山形県・広島県・愛媛県で公道で乗ることが認められています。 しまなみ海道全線も タンデム自転車を使えば2人乗りで走行できるというわけです。


前に乗る人を「パイロット」後ろに乗る人を「ストーカー(機関車の釜焚きという意味)」と呼びます。
前と後ろのペダルが同時に動き、二人で漕ぐことによって強い力が出ます。
後ろは空気抵抗を受けにくく、自転車に乗れない人でも漕げます。ペダルに足をのせておけばいいんです。
乗れない人が後ろに乗るほうが前の人にとっては楽だそうで、乗れる人が後ろに来ると、車に乗れる人が助手席に座ると思わず足をふんばってしまうのと同じような感覚になるそうです。
自転車で並走する行為は禁止されていますし(※並走可の標識があるときは2台で並走可)危険ですが、タンデム自転車なら会話を楽しみながら、2人で協力すればいつもより長い距離でも走れるかもしれません。

普通の自転車よりも70cm車体が長くなっています。高齢者の方の気分転換や足腰が弱くなった方のリハビリ手段としても注目されています。
毎年一回、武庫川河川敷 武庫川サイクリングロード西宮側 国道43号下グランドで タンデム自転車で視覚障がい者の方とサイクリングを楽しむイベントも主催されています。

普段自転車に乗ることのできない方が、自転車で風を切る体験ができるというわけです。

sasafune3

このブログ記事について

このページは、Yukariが2011年5月 3日 19:46に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「甲東園のカフェ・スイーツ」です。

次のブログ記事は「神戸女学院・聖和大学(門戸厄神)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。