尼崎えびす神社
阪神電車に乗っていても見える迫力満点の鳥居。
尼崎えびす神社は、尼崎の古名「琴の浦」ゆかりの神社です。
菅原道真公が「ここは殊のほかよき浦なり。松は琴柱の並びたるが如し」と褒め称えました。
福の神として年間50万人の尊栄を集める神社となっています。
10日えびすの日は、それはそれはたくさんの人と、屋台、そして、神社の周囲のお店の臨時出店も立ち並びます。