パンのなかはら 人気ナンバーワンの「クリームパン」
マーガリンとホイップクリームを使ったクリームは白くって、「家でカスタードを作ったらこんな感じ?」という甘さ控えめでどこか懐かしい味。でもパン生地や配合などはさすがプロフェッショナル。特にシンプルなコッペパンを食べるとプロのパンということがよくわかります。
1991年の開店以来無添加で手作りです。
鮮度を保つため、特に夏場は要冷蔵です。



マーガリンとホイップクリームを使ったクリームは白くって、「家でカスタードを作ったらこんな感じ?」という甘さ控えめでどこか懐かしい味。でもパン生地や配合などはさすがプロフェッショナル。特にシンプルなコッペパンを食べるとプロのパンということがよくわかります。
1991年の開店以来無添加で手作りです。
鮮度を保つため、特に夏場は要冷蔵です。

住所:尼崎市西難波町4-6-41
電話番号: 06-6401-1969
営業時間: 7:30~17:00頃
定休日: 土・日曜
電話番号: 06-6401-1969
営業時間: 7:30~17:00頃
定休日: 土・日曜
パティスリー おらんじゅ
あまりメディアなどでは紹介されない控えめなお店ですが、毎日誠実にひとつひとつ丁寧に作っておられます。
今年の桃のデゼールは450円ですが、他のケーキはどれも300円前後。生クリームや卵など、きちんとよい材料を使っているのにお手軽価格で頑張っておられるのは、ご家族経営で一人で作れる量だけを売ってと、努力なさってるからなんですね。
今年の桃のデゼールは450円ですが、他のケーキはどれも300円前後。生クリームや卵など、きちんとよい材料を使っているのにお手軽価格で頑張っておられるのは、ご家族経営で一人で作れる量だけを売ってと、努力なさってるからなんですね。


桃のデゼールは中にはおいしいカスタードクリームとスポンジケーキ。
ゼリーをトッピング。
個数も季節も限定。大量生産では決して味わえない醍醐味ですね。
ゼリーをトッピング。
個数も季節も限定。大量生産では決して味わえない醍醐味ですね。
住所:尼崎市西難波町4-6-17
電話番号: 06-6488-3981
営業時間: 10:00~20:00
定休日:水曜日
アクセス:阪神出屋敷駅から徒歩10分
電話番号: 06-6488-3981
営業時間: 10:00~20:00
定休日:水曜日
アクセス:阪神出屋敷駅から徒歩10分